ネット印刷はなぜ安い?安さの理由をご紹介
2021.10.17ネット印刷・デザイン「ネット印刷はなぜ一般的な印刷会社よりも価格が安いの?」と疑問をもたれる方も少なくありません。
ネット印刷が安いのは、れっきとした理由があります。
今回は、ネット印刷の安さの理由についてご紹介していきます。
理由1:同仕様の印刷物をまとめて印刷できるため
一般的な印刷会社の場合、顧客の要望を聞いたうえで印刷物を作るため、印刷仕様がそれぞれで異なっています。
ネット印刷の場合、用紙仕様やサイズに関してはあらかじめ決められているため、同仕様の印刷物をたくさん作ることができます。
また一般的な印刷会社では、印刷物1つ1つに印刷用ハンコを作成しますが、ネット印刷では同じような仕様の印刷物は1つのハンコにまとめられます。
こうすることによって一般的な印刷会社は1種類の印刷物しか作成することができませんが、ネット印刷では複数の種類の印刷物を1度に作ることができるのです。
理由2:人件費を削減できるため
ネット印刷では見積もりから受注データ受け取りに至るまでの作業が、すべてWEB上で行われます。
そのため営業担当者がいなくとも、注文を行うことができるのです。
また注文内容である用紙サイズ・紙質・紙の厚さ・枚数・加工処理などに関しても、発注者自身ですべて決定するため、営業担当者が対応したりアドバイスしたりする必要はありません。
印刷データが入稿された後のやり取り・調整・不備の確認などは、電話やメール、オペレーターを通じて対応する場合が多いですが、一般的な印刷会社に比べると人件費がかからないことは明らかです。
数少ない人員で運営できることが、ネット印刷の安さの秘密の一つであると言えます。
「安い」以外にもネット印刷には多くのメリットが!
ネット印刷の最大のメリットとして、価格の安さが挙げられます。
人員が少なくとも安い価格で印刷可能という点は、ユーザーにとっても非常に嬉しいポイントになるかと思います。
またネット印刷で完成した印刷物は、一般的なカラーコピーよりも綺麗に仕上がるため、その見栄えにも満足できるでしょう。
しかし、そんなネット印刷では「安い」というポイント以外にも多くのメリットが存在します。
下記にそのメリットをいくつか挙げてみました。
納期の選択が可能
印刷物の発注を行う際、納期を自身で選択できる点はネット印刷のメリットだと言えます。
一般的な印刷会社では、納期を決める際に営業担当者の確認が必要になってくるため、希望の納期をずらされてしまうこともあるのです。
ネット印刷ではこのようなことがありません。
ただ納期を短く設定してしまうとその分、価格は上がってしまうため気をつけましょう。
24時間発注できる
一般的な印刷会社では営業時間内に注文を行う必要がありますが、ネット印刷では24時間いつでも発注を行うことができます。
時間を気にすることなく自分の好きなタイミングで発注を行うことができるため、急に印刷物が必要になった際でもすぐに注文することが可能です。
ただ一定時間を過ぎると翌日の処理になってしまうため、納期設定には注意が必要になります。
営業担当者とのやりとり不要
一般の印刷会社では営業担当者が在籍しており、納期スケジュールや印刷内容の指示を営業担当者とともに相談しながら決めていきます。
ネット印刷ではこの営業担当者が在籍していない分、自分で決めていくことができます。
対人で印刷指示を出すのは億劫だと感じる方は、ネット印刷での注文がおすすめです。
おわりに
今回は、ネット印刷の安さの理由についてご紹介しました。
ネット印刷が安い理由としては、「同仕様の印刷物をまとめて印刷できるため」「人件費を削減できるため」というものがあると分かりました。
「同じ印刷物を大量に早く印刷したい…」と考えられている方は、ぜひネット印刷で注文を行ってみてくださいね。
最新記事 by いろぷりこらむ編集部 (全て見る)
- 創造力は鍛えられる!独創的なデザインを作成する方法をご紹介 - 2024年12月22日
- 印刷前の最終確認|誤字脱字をなくすためには何をすれば良い? - 2024年12月22日
- 印刷技術の進化と歴史|昔はどのような方法で大量に印刷していた? - 2024年11月23日